雑談

スポンサーリンク
事業の話

ゼロから始めるケアマネ独立ロードマップ⑮:記憶は裏切る、メモは裏切らない

こんにちは、まんぷくケアプランのまんぷくです(●´ω`●) 今日は、開業してから「これ、やってて本当によかった!」と実感したことをお話ししたいと思います。というより、おそらくこれは必須事項だと思うので、ロードマップとして独立目指す皆様にお伝えしていこうと思います( *´艸`)
事業の話

ケアマネ独立4か月目の働き方~実際のリアルな動きについて~

こんにちは、まんぷくケアプランのまんぷくです(●´ω`●)日々業務に追われ、ロードマップを全然かけてなくてすみません💦落ち着いたら書いていきます(; ・`д・´)とはいえ、「開業4か月目の自分」というのは今後一生こないので、せっかくなので今の忙しい自分も書いておこうかなと思います。独立目指す方々は「あぁ3か月めってそんな感じなんだ( ..)φメモメモ」てな感じで軽く読んでみてください♪
事業の話

ゼロから始めるケアマネ独立ロードマップ⑱:起業4か月 収益状況と心境の変化

今回は開業して4か月が経った現在の収益状況とその心境について話していこうと思います。独立を考えている方や現在開業準備中のケアマネさんに特に刺さる内容となってますので、気楽に読んでもらえればと思います🍀
雑談

「見えちゃってるのよね」——言葉の裏にある“矢印”の話

今回は雑談回です( *´艸`)人の心の底の方について話をしてみました♪
事業の話

ゼロから始めるケアマネ独立ロードマップ⑭:起業2か月目のリアル収益と学び

独立ケアマネのリアルな心境と収益を書いてます。ぜひ参考にしていただければ(●´ω`●)
雑談

ゼロから始めるケアマネ独立ロードマップ⑬:新規の依頼が来ない時のメンタル

独立して1か月が経ち、新規の依頼の波もおさまったころ。ちょうどGWの時期もあって、ケースが増えないことに不安に駆られる方も多いのではないかと思い、そんなときの気持ちの持ち方というものを書かせていただきました。
雑談

ゼロから始めるケアマネ独立ロードマップ⑫:開業初月のリアルな動きと介護ソフトの失敗談

開業初月のリアルを書いてみました( *´艸`)正直忙しかったですが、充実したひと月でもあったので是非読んでみてください
雑談

【開業1ヶ月目の経費公開】ケアマネ独立のリアルな出費&売上ゼロの理由とは?

独立一か月のリアルな経費も公開!ここまで出してるケアマネは過去にいなかったはず💦
事業の話

【独立ケアマネ開業1か月】新規17件!想定外の怒涛の日々を振り返る

独立して一か月。大変な日々でしたが、このリアルな気持ちを書いてみようと思います(●´ω`●)
雑談

”続けられる仕事”を探すのは、逃げじゃない

「向いてないと思ったら変えてもいい」「無理する必要はない」「何か得たいものがあった時にだけ頑張ればいい」 それを声を大にして伝えたい。そして、誰かの“人生の舵取り”のヒントになる文章を、これからも書いていきたいと思います(●´ω`●)再来年のあなたを助けあげましょう。笑って過ごせているように。
スポンサーリンク