こんにちは、まんぷくケアプランのまんぷくです(●´ω`●)
「起業したい。でも不安がいっぱいで、押しつぶされそう…」
「仕事もあるし、考えることが多すぎて、毎日がいっぱいいっぱい…」
わかります。
起業って、まるで大冒険。夢を描けば描くほど、同じだけ不安が押し寄せてきますよね💦
実は私、10年ほど前から朝のルーティンに“瞑想”を取り入れているんです。
不安がゼロになるわけじゃないけど、気持ちを毎朝リセットできて、冷静さを取り戻せるようになりました。
……え?瞑想ってちょっと怪しい?笑
わかります、私も最初はそう思ってました💦
半信半疑で始めたんですが、「気になるなら、やっちゃえ!」精神で飛び込んでみたんですよね♪
調べてみたら、ちゃんと科学的な根拠もあるし、有名な起業家たちも習慣にしているということがわかって、安心しました☺️
目次
💭瞑想ってむずかしいの?大丈夫、超カンタンです。
やり方はとってもシンプル。
・椅子に座るか、あぐらをかいて
・背筋を軽く伸ばし
・目を閉じて、呼吸に意識を向けるだけ
私は正直、寝転んでやってます(笑)それでも全然OK!
雑念(いろんな考え)が浮かんでも気にしなくて大丈夫。
「今、雑念が浮かんでるなぁ」と気づくだけでOK。
その“気づき”を通して、だんだんと自分を俯瞰して見られるようになってきます。
たった5〜10分。
時間がない人にもぴったりな心のリセット習慣です🍀
🌱やってよかった…実感した効果たち
・心が落ち着く
・不安や焦りに飲まれなくなる
・自分の思考を客観的に見られるようになる
・「自分は大丈夫」と思えるようになる
・イライラや情緒のムラが減って、人に話しかけられやすくなる
特に働きながら起業を目指す人には、ぜひ取り入れてほしいです。
頭も心もパンパンになりがちな日々。
そんな中でたった数分でも、自分と静かに向き合う時間をもつことで、驚くほど心が変わっていきました。
🚩こんな人にこそおすすめです!
✅ 気持ちがブレやすい人
✅ 集中したいのにすぐ気が散る人
✅ 情緒のムラがあるって自覚してる人
✅ 「最近、人が離れていく気がする」と感じる人
✅ とにかく不安で不安で動けない…って人
起業を目指すなら、まず**“心の筋トレ”**が必要かもしれません🧘♀️
📚ちゃんと科学的にも証明されてます
🧠 集中力アップ
→ ハーバード大学の研究で、瞑想が脳の“前頭前野”を活性化することが明らかに。ここは集中や判断力をつかさどる部分。
💗 ストレスホルモンの減少
→ コルチゾール(ストレスホルモン)が減ることで、心拍や血圧も安定。
🔎 感情のコントロール力アップ
→ 怒りや不安をつかさどる「扁桃体」の反応が穏やかになることもわかっています。
👀 自己理解が深まる
→ 「今、自分は何を感じているのか」に気づけるように。自分を俯瞰して見られるようになります。
🏃一流の起業家たちもやっている習慣
スティーブ・ジョブズが深く瞑想を取り入れていたのは有名な話。
他にも…
・ビル・ゲイツ
・セールスフォース創業者 マーク・ベニオフ
・楽天の三木谷浩史さん
などなど、超一流の経営者たちが「瞑想こそ武器」と語っています。
💰最強コスパの習慣です
・無料(アプリもあるけど、なくてもOK)
・場所も道具もいらない
・時間も5〜10分でOK
・しかも、その日から効果を感じる人も!
私のおすすめはこれ!↓
毎朝これを私は寝転んでやってます(●´ω`●)
それだけで精神が安定し続けてます♪
なのに、なぜか「怪しい」と思われがち…🥲
宗教っぽいイメージがあるからかな?
でも、だからこそ、私はこの記事を書きたかったんです。
◆おわりに|起業も日々も、心を整えるところから
人と比べて焦ったり、不安で止まりそうになったり。
自分を疑ってしまう日も、イライラしてしまう日も、私にも何度もありました。
でも、毎朝たった5分でも「自分に戻る時間」があったから、私は折れずにここまで来れた気がしています。
瞑想は、完璧じゃなくていいんです。
「ただ呼吸に戻る」「ただ気づく」——それだけ。
忙しいあなたにこそ、試してみてほしい習慣です🌸
起業という冒険の前に、まずは心の準備体操を🧘♀️