ケアマネのひとりごと ~ビブスと名前とマラソンと~

事業の話

こんにちは、まんぷくケアプランのまんぷくです(●´ω`●)

今日は今まででいちばん意味のない、ただの日記です(笑)


🚩フルマラソン完走!

本日、おかやまマラソンを無事完走してきました~🏃‍♂️
なんとこれで五回目です。

起業のこともあり練習不足ではありましたが、とりあえず完走できてよかったです(;´・ω・)

実は長距離走は苦手なんですが、それでも続けているのは、
「苦手なことを克服する姿を子どもたちに見せたかったから」なんです(●´ω`●)

むっちゃカッコつけてますけど、これは本当で(笑)
そういった父親の挑戦と成功が、子どもにいざ選択が迫られたときに何かの後押しになればと思ったんですよね。

……結果、あんまり響いていないみたいです(; ・`д・´)
まぁそんなもんですよね(笑)

今はもう、自分の遅さが気に入らないだけの“ただの負けず嫌い”で走ってます。


📛事業所の名前の付け方

今回から新たにビブスにニックネームを付けられるようになったので、
僕はさっそく「まんぷく」と名付けました。宣伝の意味も込めて(´ω`)

そしていざ本番が始まると、沿道の皆さんから
「まんぷくさ~ん、がんばって~!」と30回以上も呼ばれたんですよね!

これにはちゃんと意味があると思ってまして――。

そもそも僕が事業所名を決めるときに考えた条件が、

  • 一回聞いてわかる名前
  • 発音しやすい名前(特に破裂音 “ぱぴぷぺぽ” など)
  • 前向きなイメージの名前

この3つなんです。
これをChatGPT(チャッピー)と相談しながら決めていきました。

今回「まんぷく」とたくさん呼ばれたことで、
“わかりやすくて、言いたくなる名前”という答え合わせができた気がします。


🍂まとめ

というわけで、なんとかフルマラソン完走してきました~!🏁
なんだかんだで「フル」って、かなり身を削る競技ですよね。
もう5回も挑戦したし、次は違う趣味を見つけてみようかなぁなんて。
キャンプなんかいいな~と思ったりしています(●´ω`●)

すみません、今回は本当にただのマラソン感想回でした(笑)

それではまた🍀

★おまけ★
おすすめのキャンプ道具があれば、ぜひ教えてください♪

タイトルとURLをコピーしました